日本と世界の統計データ

世界各国の幸福度と豊かさ(一人当たりGDP)の相関

HOME > 国と地域 > 世界各国の幸福度と豊かさの相関

当サイトでは、国連とその他の調査機関による、世界各国の幸福度ランキングの比較を紹介しています。実はこのデータには更なる事実が隠されており、国民が幸福を感じる度合いと、国の経済的な豊かさ(GDP)とは、あまり相関関係が無いのです。以下で紹介するグラフは、WIN/GIAの幸福度調査(2017年)のランキングと、一人当たりGDPを比較して、その相関を記したものです。

※WIN/GIAはスイスの調査機関で、毎年「幸福度調査」を発表しています。幸福度調査は、世界各国(2017年は55カ国が対象)の国民に対して、自分の生活がどのぐらい幸せかを5段階で評価してもらうアンケート調査を行い、その結果を基に幸福度を算出するというものです。

世界各国の幸福度とGDPの相関

順位 国名 幸福度 一人当たりGDP
1 フィジー 92% 5761ドル
2 コロンビア 87 6237
3 フィリピン 84 3022
4 メキシコ 82 9249
5 ベトナム 77 2306
18 日本 54 38550
25 ロシア 50 10248
25 アメリカ 50 59495
35 フランス 43 39673
37 韓国 42 29730
37 イギリス 42 38846
41 ドイツ 38 44184
50 ブラジル 28 10019
55 イラン 5 5252

幸福度ランキング1位のフィジーは、南太平洋の島国です。フィジーには「ケレケレ」という文化があり、国民全員が助け合う生活習慣があります。このフィジーをはじめ、メキシコやフィリピン・ベトナムなど、ランキングの上位5カ国はいずれも新興国・途上国であり、一人当たりGDPは1万ドルに満たないです。しかし金銭的に豊かではなくとも、国民の大多数は幸福に感じているようです。

こうした途上国と比較して、経済力=一人当たりGDPが高い先進国は、国民がさほど裕福に感じていない傾向があります。例えば、日本の一人当たりGDPは38550ドルとフィジーやメキシコなどより遙かに高い数字ですが、幸福度は54%でランキング18位とあまり高くないです。

また、アメリカの一人当たりGDPは約6万ドルと主要先進国としてはトップですが、幸福度については50%でランキングは25位に過ぎません。イギリスやフランス・ドイツなどヨーロッパ諸国も、日米と大体同じような位置にいます。

上記グラフのように、一人当たりGDPと幸福度が、共に凄く高い国は存在しません。むしろ、一人当たりGDPの少ない貧しい国の方が、国民は幸福に感じているケースもあります。

先進国ではモノが溢れて安全も確保できているので、国民が豊かさに麻痺しており、幸福を感じるハードルが高くなっているのです。一方で新興国では、何もかもが満たされていないのが当然の生活なので、明石家さんまの「生きているだけで丸儲け」のような精神構造になって、少しの豊かさでも幸福を感じやすいのでしょう。

とはいえ『一人当たりGDPが高いのに幸福度がとても低い』という国も存在しないので、国が豊かである事=最低限の幸福感は得られるという事実は間違いないでしょう。

ブータンは本当に幸福を感じている国民が多いのか?

ちなみに、上記のランキングには入っていませんが、南アジアの小国であるブータンは、国民の大多数が幸福を感じている国として知られています。ブータンの一人当たりGDPは2886ドルと、日本やフランスなどの10分の1以下ですが、国民の97パーセントが幸福と感じていると回答しています(同国の2005年国勢調査より)。

ブータンは国の発展度合いを図る指標として、GNH(Gross National Happiness=国民総幸福量)を取り入れた世界初の国です。1972年、当時のブータン国王だったジグメ・シンゲ・ワンチュクは、一般的な指標であるGNP(国民総生産)ではなく、精神的な豊かさであるGNHを重視する方針を打ち出しました。ブータンのGNHは「公正で公平な社会経済発展」「文化の保全および推進」「環境保護」「良い統治」の4つの柱をコンセプトに掲げています。こうした政策のおかげで、ブータンでは医療費や教育費は無料となっており、金銭的に豊かでなくとも最低限の安全・安心は保障された国なのです。

そのうえ近年のブータンは、急速に近代化が進んでいます。インターネット普及率は、2016年で約50%、携帯電話はおよそ90%です。このように、国民生活も徐々に豊かになっている事から、ブータン国民に幸福に感じる人が多くなっている理由です。

ただしブータンは失業率が高く、犯罪率やアルコール依存患者が増加傾向にあるなど「実際にはあまり幸福な国とは言えない」と断罪する専門家も居ます。ネットの普及により、モノが溢れた先進国の生活に憧れる若者も増えている〜との口コミも聞かれます。

世界各国の幸福度と豊かさ(一人当たりGDP)の相関まとめ
・幸福度のランキングと豊かさに直接的な相関関係はない
・一部の途上国では、幸福度の割合が先進国よりも高い
・ブータンは国民が幸福な国として有名だが、実情は変わりつつある

よく知られるように、楽天家の人ほど毎日楽しく暮らしています。一方で、社会的に成功して大金持ちになった実業家の中にも、幸せを感じるどころか常に失敗・没落を恐れて気が休まらないという人も居ます。貧乏でも暢気に暮らせる人々の方が、実は勝ち組なのかも知れません。

※当ページへのリンクはご自由にどうぞ。但し画像・文章の転記や複製は禁止です。引用される際は当ページへリンクして下さい。
Copyright (C) 2017 https://toukeidata.com/ All Rights Reserved.